【1話完結型】海外ドラマ「GONE/ゴーン」シーズン1感想&内容紹介
2019年04月12日
今回は、誘拐捜査班を題材にした1話完結型の海外ドラマ「GONE/ゴーン」をご紹介させていただきます。
先日シーズン1まで見終りましたので、その感想も書いていこうと思いますが
多少のネタバレは含むと思いますので、 閲覧の際はご注意ください。

出典:https://www.happyon.jp/

イラストグッズ販売中。詳しくはこちら
「GONE/ゴーン」は誘拐捜査班を題材にしたアメリカの海外ドラマです。
2017年に放送され、現在はHuluプレミアでシーズン1が配信されています (2019年4月現在)
※Huluプレミアとは、日本でHuluが一番最初に配信を開始したドラマです。
詳しくはこちら→hulu
「GONE/ゴーン」はFBI捜査官のドラマですが、取り扱う事件はすべて「誘拐事件」だけになっています。
そしてストーリーは1話完結型となっているので、 毎回新しい誘拐犯を追うわけですが
事件はワンパターンとなっているわけではなく、毎回違った形の事件であったり予想外の展開も多く存在しているので、飽きることなく楽しめます。

出典:https://www.imdb.com/?ref_=nv_home
なんといっても主人公のキックが魅力的だな、と思いました。
あらすじにもある通り、キックは過去に誘拐され大きなトラウマを抱えています。
だからこそ犯人の思考や動向を探りやすく、被害者の気持ちも分かるのです。
そんなトラウマを乗り越えるためにも日々武術や銃撃の訓練をかさねてきました。
とても強くてカッコ良いキックですが、過去のトラウマもあってか、とても繊細です。
男勝りなのはその繊細さを隠すため のような感じですね。
Hulu公式の予告動画を貼っておきますので、よろしければご視聴ください。

ここからは「GONE/ゴーン」シーズン1までの感想を書いていこうと思います。
大きなネタバレはしませんが、多少のネタバレは含んでしまうと思いますので、閲覧の際はご注意ください。
とにかくこのドラマの魅力の一つが1話完結型というところです。
1話完結型ではありますが、主人公キックが過去のトラウマを乗り越え、成長していくところも見どころです。
悪いところ…と言ってしまうと、ちょっと批判のような形になってしまいそうですが、そうではありません。
このドラマは1話の中に毎回違う情報が入ります。
犯人が毎回違うので、当たり前といえば当たり前なのですが…。
その中では複雑な展開もあるので、しっかりと集中して見ないと分からなくなってしまう所 があるのです。
シーズン1の最終話だけ完結していませんでした。
詳しい内容はお話できませんが、終わり方がとにかく意味深で続きがとても気になります。
1話完結とはいえ、その中で大きなストーリーは繋がっています。
それが今後どうなっていくのか楽しみですね。

開運音楽無料配信中。詳しくはこちら

いかがでしたか?
今回は誘拐犯を題材にした犯罪捜査系ドラマ「GONE/ゴーン」をご紹介させていただきました。
個人的にはこういったドラマはあまり見ないのですが、1話完結型なのでとても見やすく
「続きが気になるから連続で見る」というよりは、隙間時間に1話ずつ見るようなドラマ かな、と思いました。
これはもう好みの問題ですが、犯罪系のドラマが好きな人にはおススメです。
とても正統派なドラマといった感じです。
興味のある方は是非ご覧になってみてください。
現在Huluではシーズン1(全12話)が字幕版、吹き替え版ともにご視聴できます。
今後変更になる場合もありますので、ご利用はお早目に。
詳しくはこちら↓

先日シーズン1まで見終りましたので、その感想も書いていこうと思いますが

出典:https://www.happyon.jp/
■目次
・「GONE/ゴーン」とは
・「GONE/ゴーン」ストーリー
・「GONE/ゴーン」の特徴
・主人公キックの魅力
・シーズン1予告動画
・シーズン1を見終った感想
・1話完結型の良いところ
・1話完結型の悪いところ
・意味深すぎる終わり方
・まとめ
・「GONE/ゴーン」とは
・「GONE/ゴーン」ストーリー
・「GONE/ゴーン」の特徴
・主人公キックの魅力
・シーズン1予告動画
・シーズン1を見終った感想
・1話完結型の良いところ
・1話完結型の悪いところ
・意味深すぎる終わり方
・まとめ

イラストグッズ販売中。詳しくはこちら
「GONE/ゴーン」とは
「GONE/ゴーン」は誘拐捜査班を題材にしたアメリカの海外ドラマです。
2017年に放送され、現在は
※Huluプレミアとは、日本でHuluが一番最初に配信を開始したドラマです。
詳しくはこちら→hulu
「GONE/ゴーン」ストーリー
GONE/ゴーン」は、有名な誘拐事件の生存者、キット・“キック”・ラニガン (レヴェン・ランビン) と、彼女を救出したFBI捜査官フランク・ノバク (クリス・ノース) の物語である。
大人になったキックは二度と同じ被害に遭うまいと誓い、武術と銃撃の訓練を行っている。
フランクが編成した誘拐事件や行方不明者を専門に捜査するFBIのチームに加わることになったキックは、これが天職だと気づく。
元陸軍のジョン・ビショップ (ダニー・ピノ) がキックの相棒となり、捜査官のケネディ (トレイシー・トムズ) やジェームズ・フィンリー (アンディ・ミエンタス) と共に、事件の解決と被害者たちの救出に取り組む。
「GONE/ゴーン」の特徴
「GONE/ゴーン」はFBI捜査官のドラマですが、取り扱う事件はすべて「誘拐事件」だけになっています。
そしてストーリーは
事件はワンパターンとなっているわけではなく、毎回違った形の事件であったり予想外の展開も多く存在しているので、飽きることなく楽しめます。
主人公キックの魅力

出典:https://www.imdb.com/?ref_=nv_home
なんといっても主人公のキックが魅力的だな、と思いました。
あらすじにもある通り、キックは
だからこそ犯人の思考や動向を探りやすく、被害者の気持ちも分かるのです。
そんなトラウマを乗り越えるためにも日々武術や銃撃の訓練をかさねてきました。
とても強くてカッコ良いキックですが、過去のトラウマもあってか、とても繊細です。
POINTまた恋愛ベタな所があったりと、可愛い一面も見せています。
しぐさなどは男っぽいけど、内面はとても女性的な印象です。
そんなギャップを持っている所がキックの魅力なのだと思いました。
しぐさなどは男っぽいけど、内面はとても女性的な印象です。
そんなギャップを持っている所がキックの魅力なのだと思いました。
武術で戦うシーンもカッコ良いです。
シーズン1予告動画
Hulu公式の予告動画を貼っておきますので、よろしければご視聴ください。
シーズン1を見終った感想

ここからは「GONE/ゴーン」シーズン1までの感想を書いていこうと思います。
大きなネタバレはしませんが、多少のネタバレは含んでしまうと思いますので、閲覧の際はご注意ください。
1話完結型の良いところ
とにかくこのドラマの魅力の一つが1話完結型というところです。
かといって単純な事件だけではなく、複雑な展開、予想外の展開などがあり
短い時間の中にたくさんの面白さ が詰まっています。
そして誘拐犯だけが毎回犯人になるわけですが、犯人が違えば物語も違ってきます。
そして誘拐犯だけが毎回犯人になるわけですが、犯人が違えば物語も違ってきます。
1話完結型ではありますが、主人公キックが過去のトラウマを乗り越え、成長していくところも見どころです。
1話完結型の悪いところ
悪いところ…と言ってしまうと、ちょっと批判のような形になってしまいそうですが、そうではありません。
このドラマは1話の中に毎回違う情報が入ります。
犯人が毎回違うので、当たり前といえば当たり前なのですが…。
その中では複雑な展開もあるので、
注意!中では話し合いでどんどん展開が進んでいくシーンもあり、毎回犯人や被害者も変わるので、ちょっと気を抜くと分からなくなりますね。
私が犯罪系のドラマに慣れていないだけかもしれませんが^^;
私が犯罪系のドラマに慣れていないだけかもしれませんが^^;
内容が難しいわけではないのですが、集中力は必要かな、と思いました。
意味深すぎる終わり方
シーズン1の最終話だけ完結していませんでした。
詳しい内容はお話できませんが、終わり方がとにかく意味深で続きがとても気になります。
1話完結とはいえ、その中で大きなストーリーは繋がっています。
それが今後どうなっていくのか楽しみですね。
POINTあとは主人公キックの恋愛模様も気になります。
少しずつ心の変化が見えているような、そんな感じがするので今後に期待です。
少しずつ心の変化が見えているような、そんな感じがするので今後に期待です。

開運音楽無料配信中。詳しくはこちら
まとめ

いかがでしたか?
今回は誘拐犯を題材にした犯罪捜査系ドラマ「GONE/ゴーン」をご紹介させていただきました。
個人的にはこういったドラマはあまり見ないのですが、1話完結型なのでとても見やすく
「続きが気になるから連続で見る」というよりは、
これはもう好みの問題ですが、犯罪系のドラマが好きな人にはおススメです。
とても正統派なドラマといった感じです。
興味のある方は是非ご覧になってみてください。
現在Huluではシーズン1(全12話)が字幕版、吹き替え版ともにご視聴できます。
今後変更になる場合もありますので、ご利用はお早目に。
詳しくはこちら↓
- 関連記事
-
-
海外ドラマ「ウェントワース女子刑務所」シーズン6までの感想 2019/05/07
-
SFアクション海外ドラマ「The Gifted/ザ・ギフテッド」シーズン1感想&内容紹介 2019/04/23
-
【1話完結型】海外ドラマ「GONE/ゴーン」シーズン1感想&内容紹介 【現在閲覧中】 2019/04/12
-
SFアドベンチャー「レジェンド・オブ・トゥモロー」シーズン3までの感想&あらすじ 2019/04/02
-
ゾンビ系海外ドラマ「デイ・アフターZ」シーズン3までの感想&あらすじ 2019/03/22
-