【GAIA(ガイア)オラクルカード】レビュー&内容紹介(3択リーディング付)
また、タロットカードとオラクルカードの違いなどの、ちょっとした解説もしていこうと思います。
最後にこのカードを使って
是非そちらも合わせてお楽しみください^^


無料メルマガ配信中。詳しくはこちら
ガイアオラクルカードとは
ベストセラー「見るだけで運がよくなる『聖なる絵本』の著者であり、
聖なる存在のアートを描き続けるエレマリアさんのオラクルカードです。
オラクルカードとは
オラクルカードとは別名「エンジェルカード」とも言われています。
内容は天使や女神、または様々な神様などが描かれている事が多く、
カードのイラストと共に、
それに加えてさらに詳しい説明は、ガイドブックに記されています。
数字やカードの絵柄、また意味合いなどは、
タロットカードとオラクルカードの違い
タロットカードは22枚の大アルカナ、56枚の小アルカナに分けられていて
数字やそのカードの意味合いは、元々決められています。
カード自体にメッセージは記されていないので、
またカードが逆さに出た場合、逆位置となり意味合いも逆のものになります。
そしてカードも良い意味のものから悪いものまで、ハッキリと答えが記されています。
オラクルカードはそのデッキによって、それぞれ意味が異なるもの
となります。
ガイアオラクルカードの特徴
ガイアオラクルカードは40枚のカードで構成されています。
モチーフは
絵柄が柔らかく温かみがあり、とても優しい印象です。
お値段も1800円で、オラクルカードの中ではかなり安価なものになっています。
3択リーディング

ここからはガイアオラクルカードを使った、3択リーディングを行おうと思います。
私自身まだ占い初心者ですので、
ですがせっかくなので、私なりに絵柄から見た解釈なども添えてみようと思います。

では、この3枚のカードの中からお好きなカードを選んでください。
1枚だけ選ぶのも良いですし、過去、現在、未来と振り分けても良いです。
また、恋愛運、仕事運、金運などで振り分けてもOKです。
ご自分のお好きなように選んでください。
見づらい部分があるとは思いますが、ご了承くださいm(_ _)m
左のカードを選んだあなた

7番「すばらしい力」です。
「登り龍と下り龍と天使達」
龍は天と地をつなぐパワフルな存在です。
龍のように天とつながり、大地とつながり、自分自身とつながることで
とてもパワフルになっていきます。
そして愛いっぱいの自分を中心に置いてみましょう。
あなたの中にできないことを探すのではなく、できることを探してみましょう。
できることを一つ一つ増やしていくことで、どんどんパワフルになっていきます。

というのも、この真ん中のハートが凄く目立ってますよね。
カードとしては「力強い」という事を意味しているようですが、この絵柄から見た印象は
「優しさ」「守られている」といった感じがします。
まだ力を貯め込んでいるのでしょうか?
このハートの中に貯めこんだものを解き放つと、一気に爆発するような(良い意味で)
真ん中のカードを選んだあなた

27番「たくさんの幸運」のカードです。
「金と雲の七福神」
幸せを見つけていきましょう。
幸せを感じることで豊かさがやってきます。
幸せが自分の周りにたくさんあることを知り、
もっともっと広がるイメージをしてきましょう。
あなたが誰かのためになる時、誰かもあなたを助けています。
愛のエネルギーは循環していることを忘れないでください。

七福神や色のイメージから、その「豊かさ」や「幸せ」は主に金運のようですが
七福神たちはそれぞれいろいろな役割があるように、
ですのでやってくる幸運は「様々な幸運」という事なのだと思います。
ただ、この解説にもあるように、大事なのは
豊かさがやってくるのは、あなた自身が今ある幸せに気付き
周りの人を助ける、感謝をすることが大切です。
それに気付いてちゃんと実行すれば、幸せは必ずやって来るという事です。
正確には「幸せがより多く返って来る」といった感じでしょうか?
右のカードを選んだあなた

8番「旅」のカードです。
「金の鳳凰」
おしゃれをして優雅な気分で旅に出ませんか?
小さな旅でもかまいません。
ウィンドウショッピングをしたり、おいしいものを食べたり、友達と一緒におしゃべりをしたり、
気分転換をして楽しい時間をすごし、豊かさを感じましょう。
自分の時間を好きなことに費やしていきましょう。

この解説には「自分の時間を好きなことに費やしていきましょう」と書かれています。
ですので、「心の旅」でも良いと思うのです。
ワクワクする事、自分が楽しいと思う事は、家の中でも出来ることかもしれません。
ポイントは「新しい発見」です。
このカードに描かれている鳳凰は、
ですので何か新しくワクワクするようなものを見つけることで、人生がもっともっと豊かになっていく
といった印象です。
散りばめられたハートやお花を一つ一つ拾ってみるのも良いですし
まとめ

いかがでしたか?
今回は「ガイアオラクルカード」についての解説をさせていただきました。
リーディングの私なりの解釈は、その名の通り「私なり」の解釈です。
絵柄を見てご自身が何か感じるようであれば、そちらを優先してくださいね。
カードを見て思った通り、ガイアオラクルカードはとても優しいタッチのイラストと
内容も優しく希望に満ちたような、また癒されるような内容になっています。
つまりタロットカードは「現実的で厳しい事も記されている」
オラクルカードは「優しく希望に満ちている」
とも言われています。
オラクルカードは特に決まりはなく、そのデッキによってそれぞれ意味合いも異なるので
いろいろ揃えてみるのも楽しいと思います。
興味のある方は是非、お試しください♪
タロットカードについては以前「幸せをつかむタロット占い」のレビューを書かせていただきました。
こちらでも3択リーディングをしているので、よろしければ参考にしてください^^
【幸せをつかむタロット占い/天野喜孝】レビュー&3択プチ占い診断付
今回は「幸せをつかむタロット占い」を購入したので、そのレビューと内容紹介をしようと思います。最後に3択のタロット占いも用意したので、よろしければそちらもお楽しみください^^■目次 「幸せをつかむタロット占い」とは 「幸せをつかむタロット占い」特徴 天野喜孝とは 3択タロットカード占い まとめ無料メルマガ配信中。詳しくはこちら「幸せをつかむタロット占い」とは22枚の大アルカナと56枚の小アルカナ...
- 関連記事
-
-
【GAIA(ガイア)オラクルカード】レビュー&内容紹介(3択リーディング付)
-
【幸せをつかむタロット占い/天野喜孝】レビュー&3択プチ占い診断付
-
【電話占い】8社の会社を徹底比較!それぞれの特徴や価格&おススメポイント
-
【恋愛運アップ】行動一つで出逢い運&結婚運も上げる11の方法
-
人生のどん底は転機の前兆?悪い事のようで実はチャンスのサイン10選
-