【Huluで観れる】個人的におススメの懐かしい国内ドラマ10選

・はじめに
・Huluではたくさんのドラマや映画が観れる
①探偵物語
②あぶない刑事
③家政婦のミタ
④JIN-仁-
⑤TRICK(トリック)
⑥オレンジデイズ
⑦ROOKIES(ルーキーズ)
⑧SPEC(スペック)
⑨愛していると言ってくれ
⑩モテキ
・まとめ

開運音楽無料配信中。詳しくはこちら
はじめに
今回ご紹介するドラマは
また、この情報は2018年11月のものですので、今後変更になるものもあると思います。
以上を踏まえたうえでこの記事をお読みくださいますよう、お願いしたしますm(_ _)m
Huluではたくさんのドラマや映画が観れる
Huluでは、たくさんのドラマやアニメ、映画などが見放題です。
その中でも、記憶の片隅に残っているような、とても懐かしいものもあります。
現在は2週間無料トライアルがあるので、2週間以内に退会すればすべて無料で観ることが出来ます。
詳しくはこちら→hulu
①探偵物語

出典:https://www.happyon.jp/
『探偵物語』(たんていものがたり)は、1979年9月18日から1980年4月1日まで日本テレビ系列で全27話が放送されたテレビドラマ。
主演の松田優作の中期の代表作。その後も再放送が繰り返された。
私立探偵の工藤俊作が、街の仲間達の協力を得たり、彼を邪魔者扱いする刑事たちを手玉に取りつつ、様々な事件を捜査していく様を描いたドラマ。
私も生まれる前の作品です。
見たことはないのですが、かなり有名ですよね。
亡くなられた後にもこうやっていつまでも作品が愛され続けるなんて、松田優作さんは本当に偉大な人だったのだなと実感しました。
②あぶない刑事

出典:https://www.happyon.jp/
『あぶない刑事』(あぶないデカ)は、1986年10月から1987年9月にかけて日本テレビ系列で放送された連続テレビドラマ。
その後、翌年にはテレビシリーズ第2作『もっとあぶない刑事』が放送された他、映画、テレビスペシャルといったシリーズ展開も行われた。
再開発を間近に控えた横浜を舞台に、港警察署捜査課の刑事コンビ、タカこと鷹山敏樹(舘ひろし)とユージこと大下勇次(柴田恭兵)の破天荒な活躍を描いた刑事ドラマ。
こちらもかなり昔の名作です。
現在Huluではドラマだけではなく、映画版のシリーズも観ることが出来ます。
③家政婦のミタ

出典:https://www.happyon.jp/
『家政婦のミタ』(かせいふのミタ)は、2011年10月12日から12月21日まで毎週水曜日22時 - 22時54分に、日本テレビ系の「水曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマである。
主演は松嶋菜々子で、遊川和彦のオリジナル脚本である。
頼まれたことは何でもやるが、常に無表情でミステリアスな家政婦・三田 灯を主人公にした物語。
タイトルは『家政婦は見た!』が元になっている
かなり社会現象にもなったドラマなので、まだ記憶に新しい人は多いのではないでしょうか?
ですが意外と結構昔に放送されてたんですよね^^;
④JIN-仁-

出典:https://www.happyon.jp/
TBS系の「日曜劇場」枠(毎週日曜日21:00 - 21:54)で第一期が2009年10月11日から12月20日まで放送され、第二期は2011年4月17日から6月26日まで放送。
主演は大沢たかお。
「現代の医師が、もし幕末へタイムスリップしたらどうなるか?」を描いた、SF要素の強い医療漫画。
「JIN-仁-」は漫画を元にしたドラマです。
漫画版は読んだことありませんが、最近ドラマを全話観なおしました。
かなり面白かったです。
Huluではシリーズ2作目の「完結編」も合わせて視聴できます。
⑤TRICK(トリック)

出典:https://www.happyon.jp/
『トリック』(英語表記:TRICK)は、テレビ朝日系列放送の日本のフィクションテレビドラマシリーズ。
または同ドラマシリーズの映画化作品。
シリーズ第1作は2000年7月7日から放送され、2014年公開の映画『トリック劇場版 ラストステージ』とスペシャルドラマ『TRICK 新作スペシャル3』で完結した。
自称天才マジシャン・山田奈緒子と、日本科学技術大学物理学教授・上田次郎のコンビが、超常現象や、奇怪な事件に隠されたトリックを解決していくミステリードラマ。
こちらもかなり人気なドラマですね。
実はまだ観たことがないので、今度一気見しようとたくらんでおります^^
現在Huluでは続編や映画版もすべて視聴することが出来ます。
⑥オレンジデイズ

出典:https://www.happyon.jp/
『オレンジデイズ』は、2004年4月11日より6月20日まで毎週日曜日21:00 - 21:54に、TBS系列の「日曜劇場」枠で放送されていた日本のテレビドラマ。
主演は妻夫木聡と柴咲コウ。
どこにでもいそうな大学4年生・結城櫂(妻夫木聡) と、病気で4年前に聴覚を失ったことにより心の扉を閉じてしまった女の子・萩尾沙絵(柴咲コウ)のラブ・ストーリーを軸に展開される、大学の卒業を1年後に控えた5人の若者の青春ドラマである。
とても切なく、泣けるラブストーリーです。
⑦ROOKIES(ルーキーズ)

出典:https://www.happyon.jp/
『ROOKIES』(ルーキーズ)は、森田まさのりによる日本の野球漫画作品、およびこれを原作としたテレビドラマ、映画作品。
二子玉川学園高校(通称ニコガク)へ赴任してきた新人教師・川藤幸一(かわとうこういち)。
そこで彼が出会ったのは部員の起こした不祥事により活動停止中の野球部だった。
こちらも漫画が原作となっています。
このドラマも好きで何度か観ましたが、これぞ青春!って感じの内容で、とても泣けます。
現代っぽさもあり、昔っぽい熱血感あるドラマですね。
⑧SPEC(スペック)

出典:https://www.happyon.jp/
『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』は、2010年10月8日から同年12月17日までTBS系列で毎週金曜日の22:00 - 22:54 (JST) に『金曜ドラマ』枠で放送された戸田恵梨香・加瀬亮のダブル主演の日本のテレビドラマである。
捜査一課が手に負えない超能力などを使った特殊な事件を捜査するために警視庁公安部が設立した未詳事件特別対策係、通称“未詳(ミショウ)”に配属されたIQ201の天才であり、変人の当麻紗綾と、警視庁特殊部隊 (SIT) 出身で叩き上げの瀬文焚流の2人の捜査官が、常人にはない特殊能力(SPEC)を持った犯人と対決する姿を描く。
特殊能力を持った人がいたり、ダークな世界観だったり、どこか海外ドラマのような雰囲気があります。
Huluでは続編の「零」と「翔」も観ることができます。
⑨愛していると言ってくれ

出典:https://www.happyon.jp/
『愛していると言ってくれ』は、1995年7月7日から9月22日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマ。
主演は豊川悦司と常盤貴子。
聴覚障害者の画家と女優の卵が、障害を乗り越えながら愛を深めるというストーリー。
かなり懐かしいドラマです。
私の周りでも
とても切なく、泣けるラブストーリーです。
⑩モテキ

出典:https://www.happyon.jp/
『モテキ』は、久保ミツロウによる日本の漫画。
また、それを原作としたテレビドラマと、2011年の日本映画。
三十路間近のモテない草食系男子の派遣社員・藤本幸世は、ある日突然知り合いの女の子から次々と連絡が入り、いわゆる「モテ期」が始まる。
こちらもかなり話題になった漫画原作のドラマです。
今では「モテキ」というワードが普通に使われるようになりましたね。
コメディ要素が多く面白い内容になっていますが、男性にとってはちょっと痛いようなストーリーかも^^;
原作は女性ですがw
まとめ
いかがでしたか?
今回ご紹介したのはあくまで「個人的」要素が多いかもしれません。
実はあまり国内ドラマは見ないのですが、その中でも個人的に好きなものだったり、懐かしいと思ったものを中心にご紹介させていただきました。
そして最初に言った通り、これは2018年11月現在の情報です。
今後配信が終わってしまう場合もありますので、見たいと思った方はこのチャンスを見逃さないようにしてくださいね^^
詳しくはこちら↓
と、ここまで書きましたが私は国内ドラマより海外ドラマの方が好きです^^;
おススメの海外ドラマについては過去の記事に書いているので、よろしければ参考にしてください。
【Huluで見れる】面白くてハマる、絶対におススメの海外ドラマ8選
今回はHuluで見れるおススメの海外ドラマをいくつか紹介します。私の好みの作品なので、かなり独断と偏見になっておりますが^^;数々の海外ドラマをを見てきましたが、結構面白かったけど途中で見るのをやめてしまったものは入れていません。ちゃんと最後まで面白かったもの、現在進行形で面白い、これは絶対に最後まで見る自信のあるものを紹介します。ちなみに私はHuluで見ています^^詳しくはこちら↓ 目次 ・はじめに ...
懐かしいおススメドラマ第二弾も書きました!
よろしければこちらもご覧ください^^
【Huluで観れる】個人的におススメの懐かしい国内ドラマ10選②
以前、【Huluで観れる】個人的におススメの懐かしい国内ドラマ10選という記事を書きました。今回はその第二弾です。関連記事【Huluで観れる】個人的におススメの懐かしい国内ドラマ10選今回は、私も普段から利用させていただいているHuluで観れる、懐かしい国内ドラマをご紹介します。目次 ・はじめに ・Huluではたくさんのドラマや映画が観れる ①探偵物語 ②あぶない刑事 ③家政婦のミタ ④JIN-仁...

イラストグッズ販売中。詳しくはこちら
- 関連記事
-
-
【SF海外ドラマ】Misfits/ミスフィッツ-俺たちエスパー!あらすじ&感想(ちょいネタバレ) 2018/12/11
-
ゾッとするホラー映画「エスター」あらすじ&感想(少しネタバレ) 2018/12/03
-
【Huluで観れる】個人的におススメの懐かしい国内ドラマ10選 【現在閲覧中】 2018/11/30
-
【本当は怖い日本昔話】浦島太郎→裏島太郎は薬物中毒?お龍とお亀の策略とは? 2018/11/22
-
人気YouTuber水溜りボンド(カンタ、トミー)が「世にも奇妙な物語」にコラボ出演 2018/11/09
-